IT技術職の転職先企業選び

IT企業というのは、様々な企業がありますよね。
どんどん増えてきていますから、大企業となっているところもあれば、ベンチャー企業として今これから成長が楽しみな企業もあります。転職の際には、「どちらが良いのだろう?」と迷って、なかなか決断できない人もいるのではないでしょうか。
では、IT技術者の転職先選びについて、ご紹介しましょう。

まず、大企業への転職の場合には、どういったメリットがあるかというと、
・ノウハウがあり、技術力を豊富に持っている
・依頼先の規模が大きく、大きな仕事が出来る
・最先端の技術を身に着けることが出来る
という点が上げられます。

逆にデメリットととしては、大手企業の場合にはスタッフ数も多いですから、業務が慣例化されているため、一部の業務にしか携われないという点が挙げられます。

また中小のベンチャー企業のメリットは
・スタッフ数も少ないため、様々な業務に携われる
・仕事の幅が広いため、成長しやすい
・小さい故に、柔軟性がありやりたいことが出来る可能性が高い
ということが上げられます。

デメリットは、研究開発などの費用がないため、研究をしたいという方にとっては望み通りの仕事が出来ないということが上げられます。

このように、どちらの企業にもメリット、デメリットがあるため、転職先企業を決める際には、自分はどういった仕事をしたいのか、どういった職場を望んでいるのかを考えていくことが必要となります。
単に、収入だけで選んでしまうと、入社後に「こんなはずではなかった」と後悔してしまうことになりますから、活動時に慎重に選んでいきましょう。
自分のやりたいことが出来る企業であれば、今まで以上に仕事は楽しくなるはず。そうなれば、収入は二の次となってくることもありますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です